こちらの記事では医療脱毛初心者の方に向け、医療脱毛とサロン脱毛の違いをはじめとし、医療脱毛において気になる痛みや費用相場、クリニック選びのポイントなどを解説していきたいと思います。
いくつかおすすめの医療脱毛クリニックのプラン内容についても紹介するので、全身の脱毛範囲で迷っている方なども是非参考にしてみてください!
そもそも医療脱毛とは?(サロン脱毛との違い・気になる痛み・全身脱毛にかかる費用相場)
(1)医療脱毛とサロン脱毛の違いとは?
「全身のムダ毛を対処したい」
「極力、自己処理の手間を省きたい」
との一心で、一層全身の脱毛をしようとなった場合に医療脱毛かサロン脱毛いずれにしようか迷う方も多いことでしょう。
医療脱毛とサロン脱毛の違いを理解するうえで、大きく違う点は下記の3点です。
- 脱毛方法が異なる
- 施術時の痛みの大小が異なる
- 施術者が異なる
下記に医療脱毛とサロン脱毛の具体的な特徴(違い)をまとめているので、まずは特徴を頭に入れておいてください。
医療脱毛 | サロン脱毛 | |
---|---|---|
方式 | レーザー | フラッシュ |
特徴 |
・発毛組織にダメージを与えることで、脱毛効果を得る ・施術時の痛みが強い ・1回分の費用が高い ・必要な施術回数がサロン脱毛より少ない |
・毛根にアプローチすることでムダ毛ケアとして毛を目立ちにくくする効果を得る ・施術時の痛みが弱い ・医療脱毛より1回分の価格がリーズナブル ・必要な施術回数が医療脱毛より多い |
施術者 |
医師・看護師 |
エステティシャン |
施術場所 | 医療脱毛クリニック・美容クリニックなどの医療機関 | 脱毛サロン |
(2)医療脱毛はやっぱり痛い?全身の中で痛みが気になる部位とは?
医療脱毛で全身のムダ毛をツルツルにしたいけれど、痛みが気になり踏み切れないという方も少なくないでしょう。
たしかにレーザーを用いた医療脱毛の施術には、痛みが伴いやすいことは事実です。
サロンで主流のフラッシュ照射よりも、医療脱毛で使用されるレーザー照射の方が照射パワーが強く、発毛組織(毛母細胞・毛乳頭)にまでダメージを与えることができます。
よって照射威力が強い分だけ、部位や肌のコンディションによっては痛みが強く出てしまうことがあります。
全身の中で特に痛みが強く出てしまう可能性のある部位は、『脇』『顔』『VIO』の3つです。
いずれにも共通することとしては、
- 皮膚が薄い
- 毛量が多い(脇やVIOは更に毛が濃い)
皮膚が薄いと照射熱を受けやすいことから、痛みを強く感じてしまいます。
また毛量が多かったり、毛が濃いと、レーザーがより反応することから痛みが大きく出てしまう可能性があります。
ただし、照射前後に短時間冷却処置を行ったり、クリニックであれば希望すれば麻酔処置をすることも可能です。
万が一肌との相性がおもわしく、炎症が強く出てしまったり肌トラブルを引き起こした場合にも、医療脱毛であれば医療的処置を受けることができるので安心です。
(3)全身脱毛ってやっぱり高い?医療脱毛の気になる費用相場?
医療脱毛は高いイメージがあり、ましてや全身を医療脱毛するともなると莫大な費用がかかるのではないかと尻込みされている方も少なくないことでしょう。
実際に全身脱毛の費用相場はどのくらいなのか確認していきましょう!
全身脱毛コースでよくあるプランのパターンとしては、
- 顔・VIO除く全身脱毛
- 顔+VIO+全身脱毛
- VIO+全身脱毛
- 顔+全身脱毛
の4つのパターンであり、コースの回数としては多くのクリニックが5回〜6回と設定しています。
中でもおすすめのクリニックとして記事の最後に紹介しているクリニックのプラン料金を参考とし、下記2パターンの費用相場について調べてみました。
- 『顔・VIO除く全身脱毛』
- 『顔+VIO+全身脱毛』
【顔・VIOは除く全身脱毛コースの場合】
クリニック名 | 5回コースの料金(税込) |
---|---|
リゼクリニック | 269,800円 |
アリシアクリニック | 198,000円 |
グロウクリニック | 169,900円 |
エミナルクリニック | 174,900円 |
レジーナクリニック | 207,900円 |
フレイアクリニック | 173,800円 |
平均すると、
顔・VIOは除く全身脱毛コースの場合
費用相場:約199,050円
【顔・VIOを含む全身脱毛コースの場合】
クリニック名 | 5回コースの料金(税込) |
---|---|
リゼクリニック | 399,800円 |
アリシアクリニック | 264,000円 |
グロウクリニック | 289,900円 |
エミナルクリニック | 294,800円 |
レジーナクリニック | 405,900円 |
フレイアクリニック | 360,800円 |
平均すると
顔・VIO含む全身脱毛コースの場合
費用相場:約335,866円
医療脱毛は脱毛1回あたりの費用はサロン脱毛と比較しても高額です。
しかしながら、サロン脱毛よりも医療脱毛の方が1回あたりの照射力が大きいため、効果を実感するまでにもスピーディーで、サロン脱毛ほどの回数を重ねる必要がありません。
そのためサロン脱毛よりもムダ毛ケアとしての効果を得るまでに必要な回数が少ないため、総合的にかかる費用にはさほど大差がありません。
医療脱毛とサロン脱毛を比較し、一概に「〜脱毛の方がおすすめ!」ということは言い切ることはできません。
下記3点について正しく理解したうえで、あなたに合ったムダ毛ケアとしての方法を選択しましょう。
- 脱毛完了までの費用については、医療脱毛とサロン脱毛とでさほど大差はないということ
- 医療脱毛の方がサロン脱毛より照射威力が大きいことから痛みが強い
- サロン脱毛より医療脱毛の方がムダ毛に対する対処力・効果が大きい
医療脱毛をおすすめする理由・メリットとは?
医療脱毛のメリット(1):これまでの肌トラブルを予防・抑制
日々の自己処理の積み重ねにより、どんなに気をつけていても肌を傷付けています。
日々の習慣としてムダ毛の自己処理をする際に、肌の痒みや赤み、乾燥を引き起こした経験は誰しもがあることでしょう。
これまで入念に剃刀やシェーバー、除毛器などを用いて自己処理を欠かさず行っている方であれば尚更、医療脱毛をしたことで肌質の改善を実感できる可能性があります。
医療脱毛のメリット(2):自己処理の回数が圧倒的に減る
剃刀やシェーバー、除毛器でのムダ毛処理では自己処理の頻度を減らすことはできないため、手間を省くためにサロン脱毛や医療脱毛を検討される方も多いことでしょう。
また家庭用脱毛器やサロンでのムダ毛ケアでも一定期間ムダ毛が目立ちにくい状態を保つことはできますが、時間の経過と共に毛が再生してきてしまいます。
しかし医療脱毛の場合は望めば永久脱毛ができるため、1本足りとも毛の再生がない状態にすることはできなくとも、毛の再生を究極に抑えて肌がツルツルの状態を保ちやすくすることはできます。
部分脱毛であっても、自己処理の手間は軽減されますが、全身脱毛を完了した際の楽さははかり知れないものです。
医療脱毛のメリット(3):全身のムダ毛がなくなっていくことで得られる快適さ
全身を医療脱毛するかどうか迷っている方、また全身脱毛として顔やVIOなどのパーツを含めるかどうかお悩みの方も多いでしょう。
全身の中でも、特に『顔』『VIO』『脇』は、ムダ毛の減毛・抑毛により見た目が綺麗になるだけではなく、日々の生活のあらゆる場面でムダ毛を対処したことによる快適さを実感しやすい部位です。
いずれもデリケートゾーンであり、医療脱毛や他人からの施術を受けることに抵抗がある方にも勇気を出して受けることをおすすめしたい部位でもあります。
- 『顔』
⇒顔の産毛を医療脱毛することで、これまで生じていた肌悩みの改善に期待できます。また、肌のトーンが明るくなり、化粧ノリの良さを実感できます。(詳しくは、イデア美容皮膚科クリニック公式サイト参照)
- 『VIO』
⇒VIOを医療脱毛することで、見た目が綺麗になるだけではなく、毛の再生を抑制することで匂いやムレによる痒みの予防・抑制に繋がります。(詳しくは、イデア美容皮膚科クリニック公式サイト参照)
- 『脇』
⇒脇を医療脱毛することで、ムダ毛を気にせずお洒落を楽しめるだけではなく、匂いやムレの予防・抑制、脇下のブツブツや黒ずみを解消することもできるでしょう。
⇒顔の産毛を医療脱毛することで、これまで生じていた肌悩みの改善に期待できます。また、肌のトーンが明るくなり、化粧ノリの良さを実感できます。(詳しくは、イデア美容皮膚科クリニック公式サイト参照)
全身脱毛を考えるあなたに向けたクリニックの選び方とおすすめ医療脱毛クリニックを紹介
全身脱毛を考えるあなたのクリニック選びで抑えてくべきポイント3つ
医療脱毛を受けようと決意が固まっても、次に立ちはだかるのがクリニック選びです。
特に脱毛初心者の方にはおさえておいていただきたいクリニック選びのポイントをお伝えするので、目を通してみてください。
(1)(初心者には)あなたが本当に脱毛したい部位が含まれた全身脱毛コースがおすすめ
脱毛初心者の中には、全身脱毛にするか一旦お試しで部分脱毛にするか迷っている方もいることでしょう。
脱毛初心者が部分脱毛をした際によくあるパターンとしては、部分脱毛の効果を実感できたことから全身脱毛にすればよかったと後でさらに欲が出るということです。
医療脱毛は決して安価な費用ではないため、あなたの脱毛したい部位や、求める効果を明確にしたうえではじめる必要があります。
脱毛初心者だから様子見でまずは自己処理しづらいVIOや顔などを部分脱毛したいと、なんとなく考えている方は全身脱毛のコースをも視野にいれて検討されることをおすすめします。
すでに他の方法でムダ毛ケアをした経験がある方で、更なる効果を求めて医療脱毛を選択される方であれば、部分脱毛コースを大いに役立てることができるでしょう。
(2)全身か部分脱毛かに限らず、追加料金の有無・詳細について確認する
いざ医療脱毛を受けると決断した場合に、クリニック選びで重要なことは、追加費用がかかるかどうかを契約前にしっかり把握しておくことです。
一般的によくある追加料金となりうるパターンとしては、
- キャンセル料
- シェービング料
- 麻酔料
の3点です。
コース自体の費用がリーズナブルなクリニックであっても、追加料金が通う都度かかってきてしまうと医療脱毛完了までに想定していた費用を上回ってしまうということになってしまいます。
上記で挙げた料金が追加費用となりうることを考慮したうえで、予算を立て契約をすることをおすすめします。
(3)全身か部分脱毛かに限らず、途中解約できるクリニック・コースを選ぶことがおすすめ!
医療脱毛の施術ができるクリニックでは「通いたい放題」のコースがないところがほとんどです。
医療脱毛は求める効果の程度によっては高額とも感じられるでしょうし、必要な回数に個人差があるため本来必要とする回数が前後する可能性はあります。
よっていざコース内で用意されていた回数では期待していたほどの効果を得ることができなかったとなってしまっても、コース内での追加対応はできず、中途半端に終えてしまうことになります。
よって回数には余裕をもち、仮に残回数が余ってしまった場合には、残りの回数分が返金される仕組みの医療脱毛クリニック・コースを選ぶこともおすすめです。
全身脱毛を考えるあなたにおすすめのクリニック6選
おすすめクリニック(1):リゼクリニック

脱毛プラン(料金) |
《全身脱毛5回コース》 総額:269,800円(税込) 《全身脱毛+VIO脱毛5回コース》 総額:349,800円(税込) 《全身脱毛+顔脱毛5回コース》 総額:349,800円(税込) 《全身脱毛+VIO+顔5回コース》 総額:399,800円(税込) 《わがまま全身脱毛コース(選べる5部位)》 5回コース:199,800円(税込) 《VIO脱毛セット5回》 総額:99,800円(税込) 《ワキ脱毛5回セット》 総額:19,800円(税込) |
---|---|
当日キャンセル料 | 回数消化制 |
シェービング料 | 剃り残しは無料 |
おすすめクリニック(2):アリシアクリニック

脱毛プラン(料金) |
《全身脱毛(顔なし・VIOあり※)5回コース》 総額:198,000円(税込) ※今ならVIO5回分が追加でついてくる ※顔は含まれていない 《全顔 コース》 総額:66,000円(税込) 《全身脱毛(顔+VIO込み)コース》 総額:264,000円(税込) |
---|---|
当日キャンセル料 | 当日キャンセル無料 |
シェービング料 | 背中・腰・Oライン・襟足は無料 |
おすすめクリニック(3):グロウクリニック

脱毛プラン(料金) |
《全身脱毛(顔・VIOなし) 5回コース》 総額:169,900円(税込) 《全身脱毛(顔込み) 5回コース》 総額:239,900円(税込) 《全身脱毛(VIO込み) 5回コース》 総額:239,900円(税込) 《全身脱毛(顔+VIO込み) 5回コース》 総額:289,900円(税込) |
---|---|
当日キャンセル料 | 回数消化制 |
シェービング料 | 剃り残しは無料 |
おすすめクリニック(4):エミナルクリニック

脱毛プラン(料金) |
《全身脱毛 顔なし・エチケットなし 5回コース》 総額:174,900円(税込) 《全身脱毛 顔またはエチケット(VIO)あり 5回コース》 総額:240,900円(税込) 《全身脱毛 顔ありエチケット(VIO)あり5回コース》 総額:294,800円(税込) |
---|---|
当日キャンセル料 | 回数消化、もしくは 11,000円 |
シェービング料 | 背中・うなじ・腰・お尻は無料 |
おすすめクリニック(5):レジーナクリニック

脱毛プラン(料金) |
《全身脱毛(顔・VIOなし)5回コース》 総額:207,900円(税込) 《全身脱毛+VIO5回コース》 総額:300,300円(税込) 《全身脱毛+顔+VIO5回コース》 総額:405,900円(税込) 《両ワキ脱毛セット5回》 総額:13,200円 《VIO脱毛 5回》 総額:92,400円(税込) 《Vゾーン脱毛5回》 総額:49,500円(税込) 《Iゾーン脱毛5回》 総額:49,500円(税込) 《Oゾーン脱毛5回》 総額:42,900円(税込) |
---|---|
当日キャンセル料 | 回数消化制 |
シェービング料 | 剃り残しは無料 |
おすすめクリニック(6):フレイアクリニック

脱毛プラン(料金) |
《全身脱毛セット(顔・VIOなし)5回》 総額:173,800円(税込) 《全身脱毛+顔セット 5回》 総額:267,300円(税込) 《全身脱毛+VIOセット 5回》 総額:267,300円(税込) 《全身脱毛+VIO+顔セット 5回》 総額:360,800円(税込) 《腕全体脱毛セット5回》 総額:71,500円(腕脱毛の範囲は、ワキ、二の腕、ひじ〜手指まで) |
---|---|
当日キャンセル料 | 無料 |
シェービング料 | 剃り残しは無料 |
さいごに
医療脱毛についての理解は深まりましたか?
医療脱毛が受けられるクリニックは年々増えており、いざ脱毛しようと思ってもどのクリニックに通うか迷う方も多いことでしょう。
こちらの記事でも解説した医療脱毛の知識やクリニック選びのポイントを頭に入れたうえで、今一度全身脱毛に際してあなたにとっての譲れないポイントを明確にしてみてください。
あなたに合ったクリニック選びができ、理想の脱毛を果たせることができれば何よりです。
顔・VIOの部分脱毛から全身脱毛できるおすすめ医療脱毛クリニック︎7選