「脱毛をしたい!」と思って調べてみても、クリニックの多さからどこを選んだらいいかわからないといった方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、「全身医療脱毛ができるおすすめのクリニック」について紹介します。
・失敗しない医療脱毛クリニックの選び方
・おすすめの医療脱毛クリニック12選
について解説するので、ぜひ最後まで確認してください。
失敗しない医療脱毛クリニックの選び方はある?

全身脱毛におすすめの医療脱毛クリニックを紹介する前に、失敗しない医療脱毛クリニックの選び方のポイントについて確認しておきましょう!
ポイント①サロンでの脱毛と比較して痛みが強いことは理解しておこう
医療脱毛とサロンでの脱毛は使用する脱毛マシンの関係で、痛みが大きく異なります。
医療脱毛の場合には、出力も強く効果も実感しやすい反面痛みを感じやすいため、脱毛の痛みに耐えられずに途中解約するという方も少なくありません。
クリニックの場合には、麻酔を使用できるところもありますが麻酔使用不可のところもあるため、痛みに不安を感じる方は麻酔が使用できるクリニックを選ぶようにしましょう。
ポイント②お財布に負担がかからない範囲で脱毛できるクリニックを選ぼう
医療脱毛は自由診療のため、どうしても高額になりがちです。
全身脱毛を満足するまでやるとした場合の相場は、「25〜40万円前後」です。
そのため、自分のお財布と相談しながら無理のない範囲で脱毛をすることが大切。
いくら、ツルスベ肌にしたくても自分のお財布に厳しいクリニックを選んでしまっては継続することが難しいこともあるので、自分の予算内におさまるクリニックを選ぶようにしましょう。
また、脱毛する範囲に顔やVIOなどを含めるか含めないかでも大きく異なってくるため、事前に自分がやりたい脱毛の相場がいくらぐらいなのかというのは把握しておくとクリニックも選びやすくなります。
◆追加費用やアフターサポートも含んでの金額かどうかはカウンセリングのときに必ずチェックしておこう!
脱毛費用を抑えるポイントのひとつに「追加費用がかからないクリニック」を選ぶというポイントがあります。
追加費用とは、
- 施術によるトラブルの診察代や治療費
- 予約のキャンセル料
- シェービング料
- 麻酔の使用料
などを指します。
医療脱毛クリニックによっては、追加費用なし!と謳っていてもキャンセル料がかかったり、麻酔の代金が別途でかかる場合もあるので、どこから追加費用がかかるのかはカウンセリングで実際に詳しく確認をしてから契約をするようにしましょう。
◆ローンやクレジットの分割払いをしたくない方は「都度払い」が可能な医療脱毛クリニックを選ぼう!
費用を抑えて脱毛をしたい場合には、なるべく利息などの手数料がかからない現金一括払いがおすすめです。
しかし、一括で大きな金額を揃えるのは学生はもちろん、社会人でも勇気が必要です。
そういった場合にはローンを組まずに脱毛に通える、都度払いのある医療脱毛クリニックを選ぶのもおすすめです。
都度払いは高価だと思われがちですが、医療脱毛クリニックによっては都度払い専門のところもあるのでほかの医療脱毛クリニックと大きく差はありません。
ローンを組みたくない方や自分のペースで都度通いたい方は、都度払いが可能な医療脱毛クリニックを選ぶようにしましょう。
ポイント③回数に不安がある場合には途中解約可能なク医療脱毛リニックを選ぼう
医療脱毛クリニックの多くは回数プランを契約して脱毛をはじめます。
しかし、実際にはじめてみると契約したプランほど脱毛回数が必要なかったというケースも少なくありません。
そういった場合には、途中解約が可能で返金がしっかりとされるクリニックを選ぶようにするのも大切です!
もし、回数に困っているのであれば返金制度があって途中解約できるクリニックを予め探しておくのも方法のひとつです。
医療脱毛をしたい!満足度の高いおすすめの医療脱毛クリニック12選

ここでは実際に、全身脱毛ができるおすすめの医療脱毛クリニックを紹介します。
今回は、
- 痛みの少ないクリニック
- リーズナブルな価格帯のクリニック
- 自分のペースで通いやすいクリニック
の3つにわけて紹介するので、気になる医療脱毛クリニックがあればぜひチェックしておいてください。
(1)脱毛初心者の方にも安心な痛みの少ない医療脱毛クリニック
■「フレイアクリニック」

フレイアクリニックは痛みの感じにくい脱毛マシンを使用して、麻酔も無料で利用できるため、痛みに対して不安のある方におすすめの医療脱毛クリニックです。
痛みが少ないだけではなく、脱毛ができないといわれている褐色肌や日焼け肌でも施術が可能なため、地黒で悩んでいる方は特におすすめです。
全国にある院すべてが、駅近完全個室制で平日21時まで診療対応しているため、仕事帰りや土日は予約が取れない…といった場合にも予定を空けて通いやすいのは嬉しいポイントです。
コース中1回のみ当日キャンセルも無料なため、生理不順などで心配な方も安心して通えます。
プランと料金 |
《全身脱毛セット》5回:173,800円(税込) その他のプラン料金についてはフレイアクリニック公式サイトから |
---|---|
追加費用の有無 |
・剃り残しのシェービング無料 ・麻酔無料 |
その他の特徴 |
・痛みの感じにくい脱毛器を使用 ・コース中1回のみ当日キャンセル無料 |
■「ジェニークリニック」

ジェニークリニックは痛みの少ない蓄熱式の脱毛マシンを採用している医療脱毛クリニックです。
プライバシーに配慮した完全個室制で、追加費用も基本的にかからないのでプラン内の料金で通えるのが特徴です。
どんな肌質にも対応しており、痛くない脱毛を提供しているので「以前は違う医療脱毛クリニックで脱毛を契約したけれども、痛みに耐えられずに解約した」という方も安心して通えます。
プランと料金 |
《全身脱毛5回コース》総額:220,000円(税込) その他のプラン料金についてはジェニークリニック公式サイトから |
---|---|
追加費用の有無 |
・予約のキャンセル料なし ・剃り残しのシェービング無料 |
その他の特徴 | ・カウンセリング、初診料、再診料、テスト照射、ケアクリーム、治療薬が無料 |
■「TCB東京中央美容外科」

TCB東京中央美容外科はリーズナブルな価格で脱毛ができるのが特徴の医療脱毛クリニックです。
コストパフォーマンスが良いだけではなく、痛みをほとんど感じない脱毛にも定評があります。
麻酔は有料になりますが、脱毛に痛みを感じにくいためどうしても不安な方は追加で麻酔を使用してもいいかもしれません。
当日の予約キャンセル料が無料のため、子育て中の方や生理不順の方も安心して通えるのがポイントです。
プランと料金 |
《全身脱毛クイック》3回:69,800円(税込)5回:98,000円(税込) その他のプラン料金についてはTCB東京中央美容外科公式サイトから |
---|---|
追加費用の有無 |
・シェービング料金あり(パーツによって異なる) ・麻酔は1回2,750円 ・当日の予約キャンセル料なし(※連絡は必須) |
その他の特徴 |
・カウンセリング、初診料、再診料、テスト照射、ケアクリーム、治療薬が無料 ・2種類の脱毛器を患者の肌にあわせて使用する ・割引キャンペーンが豊富 |
■「じぶんクリニック」

じぶんクリニックはアリシアクリニックの姉妹院で、全身脱毛がとってもお手頃価格なのが特徴です。
他のクリニックで5回プランの料金で提供している値段で10回プランをできるのは嬉しいポイントです。
無痛脱毛にチャレンジしているとだけあって、痛みを感じにくいため痛みに不安を感じている方にはおすすめの医療脱毛クリニックです。
プランと料金 |
《全身脱毛VIO含む10回》総額:220,000円(税込) その他のプラン料金についてはじぶんクリニック公式サイトから |
---|---|
追加費用の有無 |
・手の届きにくい範囲のシェービング無料 ・無断キャンセル以外の当日キャンセル無料 ・途中解約手数料無料 |
その他の特徴 |
・途中解約可能、余った回数分の返金対応 ・初診料、再診料、テスト照射が無料 ・アリシアクリニックの姉妹院 |
■「リアラクリニック」

リアラクリニックは追加費用が基本的にかからず、プラン内の料金で脱毛ができるだけではなく、痛みを抑えた蓄熱式の脱毛マシンを使用しているため、全身脱毛の痛みに不安を感じる方におすすめの医療脱毛クリニックです。
また、他のクリニックとは異なり1回の施術が短いため忙しいなかでも全身脱毛をしたい!という方にもおすすめです。
プランと料金 |
《リアラ式全身脱毛5回コース》総額:93,500円(税込) 《まるっと全身脱毛5回コース》総額:141,900円(税込) その他のプラン料金についてはリアラクリニック公式サイトから |
---|---|
追加費用の有無 | ・キャンセル料なし |
その他の特徴 |
・希望の場合は、初回カウンセリング時テスト照射が可能 ・カウンセリング、初診料、再診料、トラブル発生時の処置料、治療薬が無料 |
(2)リーズナブルな価格帯で通いやすい医療脱毛クリニック
■「グロウクリニック」

グロウクリニックは蓄熱式の脱毛マシン「ソプラノチタニウム」を導入していて、全身脱毛ができる医療脱毛クリニックです。
そのため、肌にやさしいだけではなく痛みを感じにくいといった特徴があります。
さらに、脱毛ができないといわれている日焼け肌や地黒肌の方も施術が受けられるのは嬉しいポイントです!
価格もリーズナブルなだけではなく、追加費用も基本的にはかからないためおすすめの医療脱毛クリニックです。
プランと料金 |
《全身脱毛5回コース》総額:169,900円(税込) その他のプラン料金についてはグロウクリニック公式サイトから |
---|---|
追加費用の有無 |
・麻酔代なし ・シェービング料なし |
その他の特徴 |
・初診料、再診料、カウンセリング、テスト照射、処理料、治療薬が無料 ・途中解約が可能だが、解約手数料がかかる |
■「ルシアクリニック」

ルシアクリニックでは3種類の脱毛マシンが用意されているため、自分の肌や毛質にあった全身脱毛の施術ができる医療脱毛クリニックです。
価格もリーズナブルですが、予約のキャンセル料も前日18時までは無料や剃り残しのシェービング無料といったように追加費用がかかりにくいのがおすすめする理由のひとつです。
また、VIOも粘膜までしっかりと脱毛できるため全身くまなく脱毛したいという方におすすめの医療脱毛クリニックです。
プランと料金 |
《シンプル全身脱毛》5回:83,000円(税込) その他のプラン料金についてはルシアクリニック公式サイトから |
---|---|
追加費用の有無 |
・剃り残しのシェービング料無料 ・前日18時までのキャンセル料無料 |
その他の特徴 |
・カウンセリング、診察、再照射、アフターケアが無料 ・3種類の脱毛器を患者の肌にあわせて使用する ・ペア割や乗り換え割がある |
■「エミナルクリニック」

エミナルクリニックは低価格で医療脱毛が受けられることに定評のある医療脱毛クリニックです。
痛くない脱毛を追求しているため、「以前ほかのクリニックに通っていたけれど途中解約した」という方も安心して通えるのがおすすめする理由になります。
また、予約もとりやすいだけではなくキャンセル料がかからないため、キャンセルする可能性がある方におすすめの医療脱毛クリニックです。
プランと料金 |
《全身脱毛 顔なし・エチケットなし 5回コース》総額:174,900円(税込) その他のプラン料金についてはエミナルクリニック公式サイトから |
---|---|
追加費用の有無 |
・手の届きにくい範囲(背中、うなじ、おしり、Oライン)のシェービング無料 ・予約前日18時までのキャンセル料なし ・麻酔は有料 |
その他の特徴 |
・脱毛による肌トラブルの診療費、治療薬が無料 ・途中解約OK・キャンペーンが充実している |
■「脱毛の窓口」

脱毛の窓口は追加費用がかからないというだけあって、『シェービング』『麻酔』『予約のキャンセル料』など、気になる点もしっかりと無料で受けられます。
そのため、プラン外の料金が発生することはほとんどありません。
また、途中解約も可能なので回数が十分だと思った時に解約できるのはおすすめポイントです。
価格帯もリーズナブルなため、費用を抑えて全身脱毛をしたいという方にはおすすめの医療脱毛クリニックです。
プランと料金 |
《全身脱毛(顔・VIOなし)5回コース》総額:132,000円(税込) その他のプラン料金については脱毛の窓口公式サイトから |
---|---|
追加費用の有無 |
・シェービング代無料 ・クリーム麻酔無料 ・キャンセル料無料 |
その他の特徴 |
・初診料、再診料、肌トラブルの診察費、治療薬、テスト照射、照射漏れの追加照射が無料 ・途中解約が可能だが、解約手数料がかかる |
■「アリシアクリニック」

アリシアクリニックは、リーズナブルな価格帯で全身脱毛ができるだけではなく『当日のキャンセル料が無料』『万が一のトラブルのアフターサポート無料』といったように、サポートが充実しているのが特徴です。
また、脱毛あるあるの予約が取れないといった悩みを解決するために初回の予約時に4回分の予約が確保できるのはおすすめポイントです。
もし行けなくなったとしても、キャンセル料が無料なので好きなタイミングに変更できます。
当日キャンセルをする可能性がある方や、VIOを含む全身脱毛をリーズナブルな価格帯でやりたい方におすすめの医療脱毛クリニックです。
プランと料金 |
《全身+VIO》5回:198,000円(税込) その他のプラン料金についてはアリシアクリニック公式サイトから |
---|---|
追加費用の有無 |
・予約キャンセル料なし ・シェービング料あり ・麻酔(表面・笑気)は1回ごとに2,750円(税込) |
その他の特徴 |
・初診料、再診料、肌トラブルの診察費、治療薬、テスト照射、照射漏れの追加照射が無料 ・途中解約が可能だが、解約手数料がかかる |
その他のコース料金についてはこちらから。
(3)自分のペースで通いやすい医療脱毛クリニック
■「リゼクリニック」

リゼクリニックは、脱毛の価格そのものはほかのクリニックよりも高めですがアフターサービスが充実しているのが特徴の医療脱毛クリニックです。
また、全国どこでも通えることや有効期限が長くてコース終了までしっかりと通えること、途中解約が可能なためそのときの自分のライフスタイルにあわせて通いやすいのも特徴です。
期限を気にせずに5年間の有効期限内に自分のペースで通えて、予約のキャンセル料も無料なため、妊娠や出産などのお休み期間をはさんでも通いやすいのが魅力です。
今後、妊娠などの予定がある方は安心して通いやすいためおすすめの医療脱毛クリニックです。
プランと料金 |
《全身脱毛セット(顔・VIOなし)5回》総額:269,800円(税込) その他のプラン料金についてはリゼクリニック公式サイトから |
---|---|
追加費用の有無 |
・剃り残しのシェービング無料 ・予約のキャンセル無料 ・麻酔クリームは1回3,300円(税込) ・笑気麻酔は30分3,300円(税込) |
その他の特徴 |
・カウンセリング、初診料、再診料、施術後の痛みや毛嚢炎をはじめとする肌トラブルの完全無料保証 |
■「レジーナクリニック」

レジーナクリニックの全身脱毛は相場の価格帯ですが、麻酔やシェービングは無料でキャンセル料もかからないのが魅力的なクリニックです。
脱毛コース以外の料金はかからないため、料金プラン内で安心して全身脱毛が始められるのが魅力的なポイントです。
2種類の脱毛マシンから、自分の肌の状態や毛の状態に合ったものを使用してもらえるので、日焼け肌や地黒肌の方でも施術可能です!
平日はすべての院が21時まで診療可能なため、仕事帰りに立ち寄れるのも嬉しいポイントです。
転院手続きなどもできるため、自分の都合に合わせて通いやすい医療脱毛クリニックです。
プランと料金 |
《全身脱毛ライト》5回:207,900円(税込) その他のプラン料金についてはレジーナクリニック公式サイトから |
---|---|
追加費用の有無 |
・麻酔無料 ・シェービング無料 ・予約キャンセル料なし |
その他の特徴 |
・初診料、再診料、カウンセリング料、テスト照射、治療薬、処置料などが無料のため、追加費用がかかりにくい ・2種類の脱毛器を患者の肌にあわせて使用する |
まとめ
医療脱毛クリニックを選ぶ場合には、
- 痛みを感じにくい医療脱毛クリニック
- 追加費用がかからない医療脱毛クリニック
- 自分のペースで通いやすい医療脱毛クリニック
といったように、自分がどれを最優先するのかを決めておくと選びやすいです。
また、通いはじめてから「こんなはずではなかった!」とならないようにテスト照射やカウンセリングをしっかりと行ってから契約をするようにしてください。